子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

小学4年生 英検3級にチャレンジ 合格体験談

昨日、我が家の長男 10歳(小学4年生)が英検3級の2次試験を受けてきました!

英検3級を受験した時の体験談を備忘録として書いておこうと思います!

(長女、次男、次女と受けるときに読みかえして参考にしようと思って!)

我が家の長男の英語教育の歴史

長男、2歳から公文で英語を習い始めました。なぜ英語だったかと言うと。。。

一番興味を示したから!

無料体験で、国語、算数、英語すべてさせてもらったのですが、英語が一番楽しかったみたいで、喜んでやっていました。今思えば、E-pencil(イーペンシル)を使って学習するので、機械から音声が出るのが楽しかったんだと思います。

そこから長男の英語の勉強が始まりました。

6歳(年長)で英検5級に合格

9歳(3年生)で公文英語中学課程に合格(1度不合格を経験)

9歳(3年生)で英検4級に合格(1度不合格を経験)

簡単にまとめるとこんな流れです。

2018年度 第1回英検試験受験(英検3級)

英検3級の受験目安は中学卒業程度の英語が分かっていることです。

数か月前に公文で中学課程修了の英語教材テストを受け合格した長男。勉強した記憶も新しいうちにと思い、受験してみることにしました。

使用した教材はコレ。

f:id:kougainet:20181112180334j:plain

英検3級 過去問題集です。

過去問5回分にチェックテスト1回分がついている問題集で勉強しました。

この時、一番手間取った勉強はライティング(英作文)の問題です。

英検5級や4級にはなかったライティング(英作文)に、最初本当に苦戦しました。

マークシートは、最悪問題の意味が分からなくても、埋めることは可能です。

しかし、ライティング(英作文)となると、質問文を読んで理解することはもちろん、それに英語で答える能力、さらに書く必要があるので単語の綴りを覚えておかなければいけないんです。

長男、質問の英文を読んで理解することは難なくクリアできました。が、自分が答えたい文が英語で書けなかったんです。単語を書く能力が無かったのと、文法がいまいち理解できてなかったのが原因と思われます。

これは、過去問題や模擬問題で問われていた質問文の模範解答を作り、ひたすらそれを覚えるという勉強にしました。

実際の試験では、その模範解答から使えそうな文法や単語を使って答えようと作戦です。

単語も「あえて難しい単語は使うな。知っている自信のある単語で答えるようにしなさい。」と教えました。

何回も繰り返して問題を解き、合格点も取れるようになってきたころ、英検3級の試験日がやってきました。

試験の結果は不合格。。。

なぜ、家での過去問は出来ていたのに?と色々考えてみました。

きっと、過去問を何度も解いた結果、答えを覚えてしまっていたんだと思います。答え丸暗記だと、本当の試験に全く同じ問題が出ない限り解けるわけないですよね。

勉強方法の見直しが必要だということが分かりました。

ちなみに、心配していたライティング(英文法)は16点中12点ありました。

ライティングの勉強の仕方は、間違っていなかったのかもしれません。

 

2018年度 第2回 英検 受験

英検3級1次試験の勉強方法は?

前回の英検の勉強方法で、過去問をひたすら解いても、答えを丸暗記してしまう長男、この勉強方法では応用が効かないということが分かりました。

そこで、活用したのが英検公式サービスのスタディギアです。

前回英検を受けたとき、期間限定の無料クーポンコードで登録をして、暇な時間にしていました。隙間時間を活用できたし、長男自身、「この勉強方法だと楽しく続けられそうな気がするから、次の英検までのクーポンを購入してほしい」と言っていました。

50%割引もあったので、第2回の英検試験日までの3カ月コースに延長し、プレミアムコースにランクアップ!プレミアムコースにランクアップすることで、スタディギアのすべての機能を使うことが可能になりました。

スタディギアの画面はこんな感じです!

f:id:kougainet:20181112211625j:plain

f:id:kougainet:20181112211656j:plain

このスタディギアを試験日まで毎日続け、試験2週間前ぐらいから、問題形式になれるため過去問を解く勉強をしました。

試験結果は、一次試験 合格!!

f:id:kougainet:20181112212421p:plain

リベンジを果たすことが出来ました!

となると、2次試験の勉強をしなければ!!

 

英検3級二次試験の勉強方法は?

2次試験の勉強のために購入したのはコレ。

f:id:kougainet:20181112213003j:plain

英検3級 二次試験 完全模試 です。

この問題集の良かったところは、面接の入室から退室までの流れがマンガで説明してあることです。 

漫画だったためか、長男スッと流れを覚えてしまいました!

更に、10回分の模擬問題も収録されていて、試験日までひたすらこの10回分の模擬問題を練習しておきました。

長男、初めての面接試験です。

緊張して、ガチガチになって何も答えられなくななったらどうしようと、親の私が緊張していました。

しかし長男、人と話をするのが大好きな性格のおかげか、すっごい楽しかったと言ってました。

あとは試験結果まで、ドキドキしながら待つ日々です。

 

英検試験会場での豆知識

英検の試験会場で、小学生ぐらい受験生も多くみられました。そのため、多くの保護者もおられました。

私の行った試験会場では、保護者には保護者シールが配られ、上半身の目立つ位置に貼っておくように言われました。

そして、保護者待合室で待つことができました。

f:id:kougainet:20181112214655j:plain

 

この他に二次試験では、受験生には首からぶら下げる受験者証が配られました。

f:id:kougainet:20181112215046j:plain

携帯電話を持っている人は、電源を切った電話をこの中に入れておくようです。

f:id:kougainet:20181112215100j:plain

豆知識として知っておいてください。

 

英検3級 二次試験 合格!

本日(2018年11月20日)、英検3級の二次試験合否発表がありました!

結果は、二次試験 合格です!!

f:id:kougainet:20181120172311p:plain

なんとか、小学4年のうちに合格することが出来ました!

良かった良かった!

分野別の得点は以下の通り。Q&Aをもう少し勉強する必要がありそうです。

f:id:kougainet:20181120172512p:plain

 

最終得点は以下のようになりました。

f:id:kougainet:20181120172749p:plain

これでやっと、英検3級合格と胸を張って言えるようになります!

 

 

 

 

【スポンサーリンク】