子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

リュープリン注射 11回目を打ちました。(長男・長女の思春期早発症の治療記録)

前回のリュープリン注射から4週間経ち、11回目の注射を打ちに行ってきました。

そう、我が家の長男・長女は思春期早発症と診断され、ただ今治療中です!

病院に行くとまず身長、体重の測定

毎回、病院に行くとまずは身長・体重を測定します。

長男:身長 155.6cm(3.0SD) 体重 40.2kg(1.0SD)

長女:身長 146.6cm(3.7SD) 体重 36.5kg(1.7SD)

長男155㎝を超えていました!158㎝の私を抜くのも時間の問題です(汗)

 

身長・体重測定をしてもらっていて、毎回思うことがあります。

それは、身長計が欲しいということです。

体重は体重計が家にあるので測れますが、身長を正確に測るには身長計が必要です。

我が家には身長計はないので、この4週間に1回の測定で確認しています。

身長計が欲しくて色々調べていたのですが、最近は色んな形の身長計があって驚きました。

特に気になったのが、超音波式身長測定器です。

コンパクトで場所を取らず、超音波で測定するのでワンタッチ(3秒)で身長がはかれます。

3秒なら、なかなかじっとしてくれない次女も測定できそう!

「次男、次女も思春期早発症になるかもしれないから、よくチェックしててね」と先生から言われているので、やっぱり購入しておこうかなぁ。

by カエレバ

先生の診察&リュープリン注射

身長・体重測定が終わると、先生の診察です。

変わったことはないか尋ねられ、特に前回から変化したことはなかったので、リュープリン注射を打ち終了!

と思っていたら、先生が「おっ、前回の血液検査から3か月経ったから、今日は採血して帰ってね」と言いました。

注射嫌いの長男、テンションダウン。。。。

「にぃに、頑張って!」と次女から励まされ、しぶしぶ採血してもらいに処置室へ入っていきました(笑)

4週間後の定期健診日に12回目のリュープリン注射を打ち、今回の採血の結果を聞いて、治療終了かどうかが決まると思います。

さぁて、どうなることでしょうか。

2018年12月末までの子供たちの成長曲線

2018年12月までの子供たちの成長曲線です。

f:id:kougainet:20181229073212j:plain

長男:成長曲線を飛びぬけ、同年代の子供と一緒にいると背が高いのが目立ちます。

本人がいうには「俺、6年生の教室に行くと身長がちょうどいいんだよね。高すぎず低すぎすで。」やっぱり、骨の成長がプラス2歳だけあって、身長もプラス2歳ぐらいのようです。

このままの伸び方で身長が伸びてくれると180㎝を超えそうです。

が、いつまで伸び続けてくれるかな。

 

f:id:kougainet:20181229073842j:plain

長女:相変わらずの飛びぬけ具合。同級生との集合写真を並んで撮ると、頭が切れちゃうんです(汗)

運動会などでは見つけやすくていいんですけどね。

背が高いから、席替えしてもいつも一番後ろ。

たまに、「今回は前から2番目の席になったよ。」と帰ってきますが、「教室の端っこでしょ」と返事をすると「何でわかるの?」と言われます。

母もそんな小学生時代を過ごしていたからだよ(汗)

 

f:id:kougainet:20181229074821j:plain

次男:成長曲線内に収まっています。ただ、同級生の中では大きめかな。だからと言って、長女みたいに頭1つ分飛びぬけてるってことはありません。

 

f:id:kougainet:20181229075007j:plain

次女:成長曲線のど真ん中、平均で身長・体重とも推移しています。

 

さて、2019年は子供たちはどんな成長をしてくれるかな。

身体的にも精神的にも大きく成長してほしいと思います。

(あっ、身体的には大きくなりすぎないで欲しいですが。。。)

子供たちの成長を楽しく見守ろう!

 

今までの長男・長女の思春期早発症の治療記録もあわせてご覧ください。

【スポンサーリンク】