子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

資格試験マニア家族!未就園児が初めて資格試験(かず・かたち検定)に挑戦!

我が家は以前にも書いたと思いますが、旦那を筆頭に資格試験マニアです。

以前の記事はコチラ↓

treport.hatenablog.com

資格試験マニアの旦那に触発され、子供たちも色々と資格試験に挑戦しています。

旦那が目指すのは「資格試験マニア家族」とのこと(笑)

そんな我が家の末娘の次女がこの度、初めて資格試験にチャレンジします!

今回は、次女が挑戦するかず・かたち検定について書いていこうと思います!。

 今年もやってきました!算数検定の季節です。

毎年、我が家の子供たちが通っている公文教室では3月に算数検定を実施します。

長男、長女は1年間の学校での算数の学習の理解度をみるために学年相当を受検しています。

昨年の算数検定受検の記事はコチラ↓

 今年も、公文教室から算数検定の申込書をもらってきました。

f:id:kougainet:20200123145401j:plain

今年は4冊もらってきました。

そう、今回末娘の次女が初めて資格試験に挑戦します!!

 

子供たちが挑戦するのは以下のとおり!

長男(小学5年生)・・・7級(小学5年程度)

長女(小学3年生)・・・9級(小学3年程度)

次男(年長)・・・かず・かたち検定 ゴールドスター

次女(未就園児:3歳)・・・かず・かたち検定 シルバースター

未就園児(3歳)が、かず・かたち検定に挑戦したいと言い始めました!

先生から、そろそろ申込書が配られるだろうなと思っていたある日。

子供たちに、今年も算数検定を受検するか確認しました。

長男、長女は「まぁ、別に受けてもいいよ」との返事が(笑)

次男は「うん。やるやる!」とやる気満々。

それを、側で聞いていた次女。

念のために次女にも聞いてみました。

私:「次女ちゃん、兄ちゃんたち算数検定を公文でうけるんじゃけど、次女ちゃんはどうする?受ける?」

次女:「うん!やってみる!」

やる気満々で即答でした(笑)

 

ちなみに、今の次女の学習能力は以下の通りです。

・ひらがなは読め、書ける

・カタカナは読める

・数字は50までは完璧にわかる

こんな感じです。

数に関しては、かずカードで50までの数字が読め、点の数も50までなら数えられます。

 

数字盤も50まで4分程度で置くことが出来ます。

 

平仮名が読めるので、自分で問題を読んで解くことは出来そうです。

せっかく本人がやる気を出しているのなら受検させてみたいなと思いました。

でも、初めての資格試験で不合格だった場合、資格試験に嫌なイメージが残るのは嫌だしなとも思いました。

 

そこで、算数検定の公式ページにあるかず・かたち検定のシルバースターの過去問を解かせてみることに!

未就学児でもかず・かたち検定シルバースターは解ける?

早速、日本数学検定協会のHPから過去問をダウンロードして印刷して、解いてもらいました。

自分の力で解けなければ意味がないので、極力口出しせず側で見守っていました。

問題は全て平仮名で書いてあるので、次女も問題なく読めました。

一生懸命問題を読んで、解いている次女。

f:id:kougainet:20200106145819j:plain

最初に、問題文の( )や〇の読み方が分からず、飛ばして読んで意味が分からなかったので、そこだけ一緒に読んで意味を教えましたが、それ以外は自分で解きました。

 

採点の結果は。。。

f:id:kougainet:20200106145934j:plain

まさかの、満点!!

未就園児でも、かず・かたち検定のシルバースターに合格は出来そうです!!

初の資格試験合格を目指して、試験日まで問題集で勉強!

次女の受検を決めたので、早速みんなの問題集を購入しました!

長男には、7級の過去問題集を購入。

長女には、9級の過去問題集を。

 

次男、次女が受ける、かず・かたち検定には過去問題集がなく、唯一の問題集的な「かず かたち すいり」を購入しました。

 

 問題集を購入してから、次女は楽しそうに毎日問題を解いています。

f:id:kougainet:20200123164704j:plain

半分に折るとどんな形になるかという問題や数を数える問題を楽しそうに解いています。

f:id:kougainet:20200123164750j:plain

試験日までに色んな問題に慣れておかなければ!!

未就学児でも資格試験に合格できるか、結果はいかに!! 

ちなみに、かず・かたち検定のシルバースターに去年次男が年中(5歳)で挑戦し、満点合格しました。

幼稚園児ならばシルバースターは合格出来ることは分かっていますが、さて、未就学児(3歳)ではどうでしょうか?

公文先生にも相談してみましたが、「次女ちゃんの場合、眠たくなければ大丈夫じゃない!」と言っていただけました。

とりあえず試験当日はしっかり睡眠をとらせ、40分の検定時間中、静かに席に座って問題が解けれるようにしておこうと思います。

2020年、とうとう次女も資格マニアへの道へ1歩踏み入れます(笑)

合格目指して、頑張るぞ!!

【スポンサーリンク】