子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

やっと日の目を見た公文の「日本地図カード」!購入から7年後の今、大活躍中!

小学4年生の長男の冬休みの宿題に「47都道府県を覚える」というのがありました。

プリントを見ながら北から順に読んでみたり、ノートに書いてみたりしながら、長男は一生懸命覚えていました。

でも、同じやり方ではそろそろ飽きてきたようで、他に何かいい方法がないかなと思っていました。

そして、「はっ」と思いだしたのが公文の日本地図カードのことです。

f:id:kougainet:20190105073924j:plain

日本地図カード購入まで

そういえば、長男が公文に通い始めてから、いろんな公文のカードを購入してきました。

ひらがなカードカタカナカードなど。

それらのカードで、ひらがなやカタカナを覚えた長男。

それに、気を良くして数カード英語の歌カード漢字カードなども続けて買いました。

その中に、日本地図カードも含まれていたのですが、このカードには一切興味を示さず、ほとんど使われることなく、本棚にしまい込まれていました(泣)

こんな感じで、日本地図カードは家にあったのですが、7年ほどその効力を発揮できていませんでした(汗)

日本地図カードを実際使ってみました

さっそく、久しぶりに日本地図カードを出してみました。

f:id:kougainet:20190105074016j:plain

表面には都道府県名とその形が書かれています。

そして、裏面にはその都道府県が、日本のどこに位置するのか、何地方か、県庁所在地はどこかが書かれてあり、さらにその都道府県の気候や特産品などの情報が書かれています。

長男、ある程度都道府県を覚えていたので、いきなりクイズ形式でカードを使ってみました。

その使い方はこんな感じです。

f:id:kougainet:20190105074601j:plain

表面の都道府県名を使い方が書かれていたカードで隠して、「この県はどこだ?」と聞くんです。

地形や海の位置などから推測して都道府県名を答えます。

長男とクイズをしていたら、長女、次男、次女まで参加してきました!

これは、いい兆候です(笑)

こうやってゲーム感覚で下の子供たちも日本地図に興味を持ってくれ、覚えてくれると後々助かりますから(笑)

さてクイズの結果、長男7割は覚えているようです。

難しいのは、海に面していない県のようで、「岐阜・長野・山梨・群馬・栃木」辺りが特に覚えられていないみたいでした。

これから毎日、日本地図クイズ大会を開催して、47都道府県が覚えられるようにしなければ!!

日本地図を覚えるのに桃鉄も効果あり

しかし長男、今回47都道府県を勉強するまで、特に都道府県の勉強していなかったのに、どうして7割も出来たんでしょうか?

なんでかなぁとその原因を考えていたのですが、思い当たることが1つ

それは桃太郎電鉄」のゲームで遊んでいたことです!

f:id:kougainet:20190105075737j:plain

桃鉄が大好きな長男は、3DSの桃太郎電鉄2017を昨年購入して、やっていました。

桃鉄をしたことがある人は、すぐにわかると思いますが、桃鉄はサイコロを振りながら日本全国を巡り、停車した町の特産品などの物件を購入して、資産を増やしていくゲームです。

長男、このゲームで主要な都市が日本のどこの位置にあるのかを覚えました。その流れで、都道府県もある程度覚えたと思われます。

さらに、この桃鉄から、その町の特産品なども覚えています。

例えば、上の写真にあるように「いわきの 流し台工場」という物件から、いわき市には流し台工場の会社があることを覚えます。

本当にあるのか気になって調べます。(最近、長男は気になることがあると、すぐにグーグルで検索しています。現代っ子はすごい。)

すると、いわき市にはシステムキッチンなどを作っているクリナップの工場があることがわかりました。

こうやって、その町のについても覚えていきます。

そして、いつの間にか色んな事をゲームから吸収していました。

ゲームだと思って馬鹿にしちゃいけません。。。

実家に帰省した時もらって帰った、年代物の日本地図パズル

この年末年始に実家に帰省し、長男が祖父母に「今、冬休みの宿題で47都道府県覚えてるんだよ」と話をしました。

すると、祖母が「じゃあ、これ持って帰りなさい」と言って出してきたものが年代物の日本地図パズルです。

f:id:kougainet:20190105081655j:plain

物持ちの良い祖母、結構古そうなパズルを出してきました。

誰が使ってたんだろう?私は使って記憶がありません(汗)

早速、長男パズルに挑戦です。一生懸命やっていました。

しかし、途中から長男から手伝ってと言われます。よ~く話を聞いてみると、「北海道がおかしいんだけど」と言います。

パズルを見ると、北海道が細かく地区に分けられています。

f:id:kougainet:20190105082557j:plain
これじゃ、さすがに長男わかりません。っていうか私もわかりません。。。

一緒に「あ~でもないこ~でもない」と言いながらなんとか北海道が完成しました。

あとは、長男何とか自力で完成させられました。

長男、気にいたみたいでもらって帰ることにしました。

最後の総仕上げに白地図を使おう

さて、長男の47都道府県を覚える宿題、最後の総仕上げに考えているのが、白地図を指さしながら都道府県名が答えられるかテストしようと思います。

白地図は、日本地図カードの中に入っているので、それを利用すればいいかな。

f:id:kougainet:20190105083000j:plain

さて、冬休みが終わるまで後数日。最後の総仕上げです!

 

by カエレバ
by カエレバ

【スポンサーリンク】