子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

「映画 ドラえもん のび太の新恐竜」を見に行きました!ネタバレ注意の感想です。

2020年8月8日から「映画 ドラえもん のび太の新恐竜」が公開されました。

例年なら春休み期間中の3月に公開されるのですが、新型コロナウイルスのせいで、延期になり、今年は夏休みの8月から公開です!

3月の公開日前から楽しみにしていた子どもたち(特に、次男)にせがまれ、公開日に見に行ってきました!

今回は、このドラえもんの映画について書いていこうと思います。

ただし、ネタバレも含むのでご注意ください。

f:id:kougainet:20200808093830j:plain

春休み恒例の映画ドラえもん、今年は新型コロナウイルスのせいで延期

我が家の子供たちは、皆ドラえもんが大好きです。

特に今一番ドラえもんが大好きなのは小学1年生の次男。

毎年3月に公開されるドラえもんの映画を、ここ数年間は公開翌日の土曜日に欠かさずに見に行くぐらい大好きです。

今年も、年が明けたごろから、「早くドラえもんの映画を見に行きたいね」「3月まだかな。早く3月にならないかな」と言い続けるぐらい楽しみに待っていました。

 

そんな次男が悲しむ事件が。。。

 

新型コロナウイルス感染症のせいで、ドラえもんの映画の公開が延期されたんです。。。

新型コロナウイルスの感染防止のため、しょうがないとわかってはいるものの、とっても悲しそうな次男。。。

延期になった映画がいつ公開さえるのかを楽しみ待つ日々になってしまいました。

2020年は8月夏休み期間中に公開決定!

しばらくすると、ドラえもんの映画が、8月7日の夏休み中に公開することが発表されました!!

この日から、次男は8月の公開日を首を長くして待っていました。

8月に入ってからは、「あと何回寝たら、映画ドラえもんだね」とカウントダウンまで始めていました。

もう、公開初日に見に行く気満々です(笑)

 

そして、とうとう公開当日!

「映画 ドラえもん のび太の新恐竜」を見に行くことにしました!!

2020年度の入場者プレゼントは「まんがBOOK]

ドラえもんの映画には、入場者プレゼントがついてきます。

昨年はぴょこぴょこと動きながら前進する、うさみみドラがもらえました。

今年は「まんがBOOK」が1人1冊もらえます。

種類は5冊。どれが欲しいとか選ぶことはできません。

しかし、我が家は6人家族。

入場した時に係の方が気を利かせて、全種類もらえました!!

f:id:kougainet:20200808074213j:plain

色は、黄色・ピンク・青・赤・緑の5種類です!

色だけでなく、表紙のドラえもんのイラストも違います。

裏表紙はコチラ。

f:id:kougainet:20200808074408j:plain

キューとミューのイラストが描かれています。

内容は

映画まるごと おたのしみ図鑑

ドラえもんのカラーまんがセレクション

ドラえもん 50年のあゆみ

です。

f:id:kougainet:20200808075807j:plain

このまんがBOOK、表紙が違うだけで内容は一緒だと思っていたのですが、内容も1冊ずつ違っていました!

 

カラーまんがセレクションだけでなく、恐竜図鑑に出てくる恐竜の種類やひみつ道具の種類の紹介、ドラえもん 50年のあゆみ紹介ページのイラストなど、本当に1冊1冊内容が違い、5冊すべて楽しめました。

 

ちなみに、まんがセレクションは、5冊合わせて22話収録されていました。

「映画 ドラえもん のび太の新恐竜」のテーマである恐竜に関連のあるまんが特集です。さらに、映画の中で使われる「ひみつ道具」が登場するまんがが収録されていました。

 

昨年の入場者プレゼントは1種類で、同じものが6つもらえました。

しかし、今年は5種類もあり、6人家族の我が家にとっては、1度で全種類集まり、それぞれの違いを楽しめたので嬉しかったです!

映画 ドラえもん のび太の新恐竜の内容は?(ネタバレ注意)

映画 ドラえもん のび太の新恐竜のホームページには以下のようにストーリーが紹介されていました。

のび太たが恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。絶対に恐竜のたまごだ! と信じたのび太が、ドラえもんのひみつ道具“タイムふろしき”で化石を元の状態に戻すと…生まれたのは双子の恐竜! しかも、未発見の新種だった。 のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。個性の違いに苦労しながら、親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。 キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へと出発! キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。 ドラえもんのひみつ道具や恐竜たちの力も借りながら、恐竜の足跡を追って進むのび太たちが辿󠄀り着いたのは謎ぞの島。恐竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受ける、キューとミュー、そしてのび太たちの運命とは──!?  

映画 ドラえもん のび太の新恐竜公式ホームページより引用)

 

ドラえもんの映画では友情がよく描かれます。

昨年度の映画ではルカとの友情が描かれていました。

今回は友情と言うよりは、親の子供への愛情に近かったかなと感じました。

恐竜の卵の化石を「タイムふろしき」で元の状態に戻し、孵化に成功させたのび太。

生まれてきた双子の恐竜を一生懸命世話をします。

なんでもよく食べるミューと比べ、好き嫌いの多いキューにご飯を何とか食べさそうと色々と頑張るのび太。

まるで子育て中のようです。

キューが食べたものを吐いて、ぐったりしていたら、スポイトで少しずつ水分をとらせ、一生懸命看病します。

 

その後元気を取りもどし、すくすく成長する2匹の恐竜。

大きくなり、今の世界では育てることが困難になったので、元の時代に戻しに行くことに!

 

ここまでのこの流れ、どこかで見たことが。。。。

 

そう、映画 ドラえもん のび太の恐竜の流れとほぼ同じです!

のび太の恐竜も、恐竜の卵の化石を見つけたのび太が「タイムふろしき」で卵をもとの状態にもどして、フタバスズキリュウを孵化させます。

一生懸命愛情をかけて育てるのび太。ピー助と名付けられすくすく育つ恐竜。

しかし、大きくなりすぎ現代で育てることは難しくなり、元の世界に戻しに行くことに!

 

違うところと言えば、恐竜の種類。

のび太の恐竜では、フタバスズキリュウでしたが、今回の恐竜は新種の羽毛恐竜で、しかも双子だということ!

 

この他にも同じところと言えば、絶滅した恐竜を見つけてやるとジャイアンやスネ夫に宣言するのび太。

どうして、こんな約束をすぐにのび太はするのでしょうか(汗)

 

ちなみに、この約束が守れなかったときの罰ゲームは違ってました

のび太の恐竜では・・・鼻からスパゲティを食べる

のび太の新恐竜では・・・目でピーナッツを割る

でした。

 

ドラえもん、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫と一緒に、キューとミューを白亜紀に返しに行きます。

 

しかし、ついたところはなぜかジュラ紀!

タイムマシンが揺れたときに、のび太が操作盤に手をついたせいで、行き先が変更されていました。

肉食恐竜に見つかりタイムマシンまで走って逃げるドラえもんたち。

丸太橋を渡る最中のび太が転び、リュックサックに入れていた、キューとミューのための飼育用ジオラマセットが川に落ちてしまいます。

 

ジオラマセットはあきらめ、命からがら何とかタイムマシンに乗り込みジュラ紀を脱出次は無事、白亜紀に到着できました。

 

ここで、ポイント!!

もちろん、この間違えてジュラ紀に行くこと&飼育用ジオラマセットを落としてしまうことも、物語の伏線になっています。

 

小学6年の長男は、すぐにこの伏線に気が付いたそうです。

 

無事、白亜紀に着きキューとミューの仲間を探します。

途中、「友チョコ」というひみつ道具を使い、恐竜たちと友達になりながら進んでいきます。

足跡をたどりながらたどり着いたのは、断崖絶壁。

ここから先の足跡がありません。

途方に暮れていた時、強大な翼竜に襲われます。

逃げようとキューは崖から飛びます。

キューとミューは羽毛恐竜で、滑空飛行が出来る恐竜です。

ミューは上手に飛ぶことが出来るのですが、体も小さくしっぽの短いキューはまだ飛行に成功していません。

それでも、巨大翼竜から逃げるため、崖から飛ぶのですが、やはり飛べず海に落ちていきます。

それを助けるためタケコプターで向かうのび太。

なんとかキューをキャッチしますが、タケコプターが2人の重さに耐えきれず、2人とも海に落ちてしまいます。

 

ここで、この2人を助けたのは。。。。

のび太の恐竜でのび太が大切に育てた「ピー助」!!!

ピー助だとは断定されていませんが、海中で気を失っていたのび太とキューを背中にのせ、安全な場所まで運んでくれます。

背中で揺られているときに、のび太の脳裏に浮かんだのは、ピー助との思いで!

色も、ピースケそのものの薄いオレンジ色。

あれは、絶対にピー助に違いありません!!

というか、ピー助であって欲しい!!

 

それぞれがつけていた発信機を頼りに、のび太たちが助けられた島にたどり着いたドラえもんたち。

そこにいたのは、キューやミューの仲間たち。

 

仲間に会い嬉しそうな2匹。

すぐに打ち解け、仲間たちと空を飛ぶミュー。

しかし、空を飛ぶことができないために、仲間に入れてもらえないキュー

そんなキューを絶対に飛べるようにして見せると意気込むのび太。

のび太は逆上がりのできない自分と飛べないキューを重ねてみています。

のび太のスパルタ特訓で、1度は喧嘩をしてしまうキューとのび太でしたが、仲直りし再び飛ぶ練習を、それと同じようにのび太も一緒にできない逆上がりの練習を開始。

 

そんな時、地球に巨大な隕石が衝突!!

そう、恐竜を絶滅に追いやったとされる隕石が衝突したんです。

 

キューとミューがこのまま絶滅するのを何もせずに見ておくことのできないのび太はひみつ道具の「逆時計」をつかって、隕石が衝突する前に時間を戻し、隕石の衝突を食い止めようとします。

 

しかし、そこへタイムパトロールが現れ拘束されてしまいます。

そう、歴史を変えることは絶対に許されないことだから。

 

でも、実はここでのび太が手を加えることが本来の歴史の流れ(?)だと判明。

しばらく、のび太たちの好きなようにさせてくれることに。

 

隕石が衝突した熱風で地球全てが焼かれてしまい恐竜は絶滅してしまうのを何とか食い止められないか考える5人。

そこで、今いる島が、ジュラ紀でのび太が落とした飼育パノラマセットだということが判明。

大きさ調節機能が壊れ、長い年月をかけ、大きな島のようになっていたのです。

このパノラマセット中なら天気を調節する機能がついているので、熱風の影響を受けず生き残れることがわかり、手分けして恐竜たちをこの島に避難させることに!

そのさなか、以前襲ってきた巨大翼竜がのび太たちを襲ってきます。タケコプターで飛びながら応戦するのび太たち。

しかし、タケコプターがとれ墜落します。

そんなのび太を助けるため、今まで飛べなかったキューが勇気を振り絞り、空へ!!!

ミューは滑空することで空を飛んでいましたが、キューは羽ばたきを覚え、空を飛ぶことに成功!無事空を飛べ、のび太を助けることが出来ました。

 

このキューが空を羽ばたいて飛ぶことが重要だったんです。

ここに、羽毛恐竜から鳥類への過程があったんです!

 

無事、恐竜たちを避難させ、のび太たちは現代に戻ることに!

 

そして、最後にはキューとミューとの涙の別れ。

 

現代に戻り、のび太はキューとの約束だった逆上がりの練習を頑張り、成功させます。

 

 

最後は、キューやミューたちと別れるとわかっていても、別れのシーンは目頭が熱くなりました。

映画 ドラえもん のび太の新恐竜のを見ての感想

この映画を見ての感想は、いつ見てもドラえもんの映画は感動するということです。

話の流れが読めていても、やはり目頭が熱くなります。

 

今回の映画で嬉しかったのは、ピー助が出ていたこと!

これは一緒に見に行った親世代には嬉しい登場になったのではないでしょうか。

まさか、ピー助に映画館のスクリーンでまた会えるとは!

 

ということは、何十年か後、我が家の子供たちが親になるころに恐竜の映画があったら、その時はキューやミューが出てくるのかな。

そうなると面白いなと思いました。

 

さらに、子供たちの「今回の映画には悪者が出てこんかったね!」という一言で気が付きました。

そうなんです、今回の映画、珍しく悪者が出てこなかったんです!!

前作、前々作、と私が覚えているドラえもんの映画には必ずと言っていいほど、悪者(敵)が出てきます。

 

しかし、今回の映画にはそれがありませんでした。

こんなパターンは珍しいなと思いました。

2021年のドラえもんの映画は宇宙が舞台?

ドラえもんの映画には最後に必ず、次回作をにおわせる映像が流れます。

月面探査機を見に行ったときには「恐竜」が出てきたので、恐竜世界の話だろうと思っていました。

そして、公開されたのが、今回の「のび太の新恐竜」

 

次回作の映像は、宇宙と宇宙船のようなものが描かれていました。

ということは、2021年の映画ドラえもんは宇宙を舞台にした映画になりそうです!!

 

いまから、来年の映画が楽しみです!

 

新型コロナウイルス予防をしっかりして出かけました!

映画館に行くのに1番気を付けたことは、新型コロナウイルス感染症の予防です。

 

家を出る前に全員検温をし、発熱していないことを確認して出かけました。

さらに、映画館においてある消毒液で手の消毒はもちろん、マスクも着用していきました。

 

映画館でも、シアターに入る前にもう1度検温を受け、座席も1つ飛ばしでしか購入できず、ソーシャルディスタンスが保たれるように配慮してあり、新型コロナウイルス予防が徹底されていました。

 

おかげで、安心して映画を見ることが出来ました!

【スポンサーリンク】