子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

今年も算数検定の季節がやってきました。もちろん子供たち全員受験します!

さて、我が家の年度末の恒例行事になった算数検定

今年度も通っている公文教室から申込書をもらって帰ってきました!!

今回はこの算数検定について書いていこうと思います。

f:id:kougainet:20210201174325j:plain

毎年恒例の算数検定の季節です

我が家の子供たち、年度末に公文教室で行われる算数検定に毎年のように挑戦しています。

昨年度からは3歳だった次女も「かず・かたち検定 シルバースター」に挑戦しました。

昨年度の算数検定の記事はコチラをご覧ください。

treport.hatenablog.com

 

あれから1年、先日子供たちが公文教室から算数検定の申込用紙をもらって帰りました。

もちろん、子供たち全員チャレンジします!!

子供たちが挑戦する級は?

漢検や英検と違って、算数検定は学年相当レベルの級を受験しています。

その理由は、1年間の算数授業の理解度を確認するため!!

 

長男以外は公文で算数を学習していません。

なので、学年より上の級を受験するには少しハードルが高いです。

 

そのため、算数検定は子供たち全員学年相当の級を受けることにしています。

学年相当の級だと、出題範囲が総復習になるので試験勉強が比較的楽なようです!

級と目安となる学年はコチラ

f:id:kougainet:20210201192401j:plain

 

ということで、今年度の子供たちの受験級は以下の通りです。

長男(小学6年生)・・・6級(小学6年相当)

長女(小学4年生)・・・8級(小学4年相当)

次男(小学1年生)・・・11級(小学1年相当)

次女(年少・4歳)・・・かず・かたち検定 ゴールドスター

次男、初の算数検定挑戦!!

次男、今まで「かず・かたち検定」を受験してきました。

シルバースター・ゴールドスターと受験しそれぞれ合格しています。

 

今年度小学校に入学し、満を持して算数検定に挑戦です。

 

内容は小学校の授業で習ったものとはいえ、やはり試験問題に慣れておかなければいけないでしょう。

 

ということで、まずは過去問を解いてもらおうと思っています!

 

過去問は長男、長女が使用したのがあるので大丈夫かな。 

これ以外に、計算練習のミニドリル付きの 「親子ではじめよう 算数検定」も気になっています。

 

過去問の結果次第で、これでも勉強してもらおうかなと思っています。

 

長男、長女、次女は前回と同様の勉強方法で!

さて、長男、長女、次女は級は上がりますが、昨年度と同様の方法で勉強してもらおうと思います。

我が家は基本、資格試験は過去問で勉強しています。

詳しくはコチラをご覧ください。

treport.hatenablog.com

 

ということで、長男には新たに6級の過去問題集を購入。

 長女は、以前長男が使用していた8級の過去問題集を。

 

次女はかず・かたち検定の問題集的な立ち位置の「かず かたち すいり」のドリルを購入しようと思います。

 

テストまで約1ヶ月!全員合格目指して頑張るぞ!

さて、算数検定の日まで約1ヶ月です。

昨年度は長男、長女、次男が満点で合格できました。

treport.hatenablog.com

昨年度は新型コロナウイルスのせいで試験も延期され、学校も休校で試験勉強をする時間がたっぷり取れました。

今回は、学校に行きながら試験勉強をしなければいけません。

時間を有意義に使いながら、効率よく試験勉強をしていこうと思います。

 

算数検定は合格点に満たない場合でも「未来期待賞」というものがもらえるそうです。

f:id:kougainet:20210203153107j:plain

 今のところ、我が家では誰も貰っていません。

どうせもらえるのなら、やっぱり合格証が欲しいです!!

 

ということで、目指せ、4人全員合格!!

 欲を言えば、4人全員満点合格!

 

残り1ヶ月、合格目指して頑張るぞ!!

【スポンサーリンク】