子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

旦那、2年連続 技術士二次試験の口頭試験を受けてきました!家族がサポートできることは?合否は?

先日、我が家の旦那が技術士二次試験の口頭試験を受けてきました!

この口頭試験、2年連続になります。

今回は、この技術士二次試験の口頭試験を受ける旦那を、家族としてどうやって応援したかについてまた書いてこうと思います!

f:id:kougainet:20211228175845j:plain

技術士二次試験に旦那がまた合格!

2021年10月26日、早朝、旦那が「まじかぁ・・・」と呟いています。

何事かと思い、眠い目をこすりながら「どうしたん?」と聞いてみます。

「ダメじゃと思ったのに、技術士二次試験合格しとる・・・」と言うんです。

旦那、2年連続技術士二次試験に合格しました。

 

ちなみに2年連続というのは、実は昨年は口頭試験が不合格だったんです。

昨年度の技術士の口頭試験、家族としてでき得る限りのサポートをしたと思っているのですが、残念ながら不合格でした。

 

kougai.net

この結果には、自分が不合格を突き付けられたかのようですごく悔しかったです。

 

これでめげないのが我が家の旦那。

もう1回挑戦するということで、今年度の技術士二次試験を受験しました。

そして、無事二次試験に合格したんです。

海外出張中の旦那に代わって願書提出

さて今年の技術士二次試験は、新型コロナウイルスの影響のため、とても変則的なスケジュールでした。

それは、本来の受験申込期間が終了した後に、前の年(2020年)の最終結果が判明するというものです。

2020年度の試験で口頭試験に進んで落ちた人だけ、特例で次年度(2021年)の受験申し期間が延長されるという特例措置が取られていました。

我が家の旦那はその特例措置の延長期間中に願書を提出する必要があったのです。

ですが、この期間が非常に短く、とてもタイトなスケジュールの中で受験申し込みをすることに!

しかも、肝心の旦那は海外出張中・・・

ということで、旦那から送られてきた願書を印刷し、受験料を振込、書類を揃えて提出するのは私の仕事に!

大事な試験の書類提出なので最新の注意を払いました

それこそ、自分の入試の願書を提出するときのように。

二次試験~合格発表

旦那が海外出張から帰ってきてすぐに、技術士二次試験がありました。

旦那本人は、思ったように勉強時間が取れなかったと言っていました。

なので合格しているかは五分五分かなというような雰囲気。

 

なので、合格発表の日に旦那から「受かっとったわ」と言われたときはビックリしました。

と同時に、また口頭試験までのあの嫌なプレッシャーの中、日々過ごさなければいけないかと思うと胃が痛くなり、合格が嬉しいというよりも正直憂鬱な気持ちの方が強かったと思います。

 

ちなみに、旦那自身も前回の口頭試験で落ちたことがトラウマになっていたらしく、合格を喜ぶというよりもプレッシャーに押しつぶされそうな感じでした。。。

合格目指して、今年も模擬面接官役を!

胃が痛くなるようなプレッシャーの中、今回こそは合格してほしいという思いで、今年も旦那の口頭試験の模擬面接官を毎日勤めました!

 

旦那が作成した想定質問集を元に、毎日面接の練習です。

旦那に口頭試験の時間間隔を身に着けてもらうため、ストップウォッチを使って、きっちり時間も計ります。

 

さらに、今年も旦那が知り合いの技術士の方とオンライン模擬面接を受けているのをメモを取りながら見学させてもらい、私の模擬面接官レベルと上げることに努めました。

模擬試験をするときに気を付けた点! 

そして、今年も、昨年同様模擬試験をするときに気を付けた点が3つあります。

 

その1

実戦さながらの面接を心掛ける

 

せっかく模擬面接をするんですから、実戦さながらの面接にしました。

旦那には、部屋を入る、自分の受験番号を言う、そして席に着くという一連の動作を必ず模擬面接を始める前にしてもらってから面接の練習を始めました。

家でやる練習なので、お互いに椅子に座った状態で、すぐに質問しても良かったのですが、試験は試験会場に入るところから始まっているのだからということで、最初の動作から毎回練習しました。

もちろん、旦那とは向かい合って座り、出来るだけ試験当日と同じ状況で練習することを心掛けました。

 

その2

試験時間をきちんと計る

 

旦那から聞いた口頭試験の時間は約20分です。

もちろん、早く終わる方もいれば、少しオーバーする方もいると思います。

平均20分ということで、模擬面接では毎回20分を目安にきちんと時間を計って実施しました。

その理由は、旦那の体に20分という時間を刻み込んでもらうためです。

あと、質問の中に「〇分程度で説明してください」というものを入れ、指定の時間で説明が出来るように、頭の中でしゃべりたいことをまとめてもらう練習もしました。

 

その3

旦那が想定していなさそうなこともたまに聞いてみる

 

口頭試験では旦那の業務内容に関連した専門的なことを聞く必要があります。

私は文系出身で、旦那の業務内容を聞いてもチンプンカンプンで分かりません(汗)

それでも、旦那が答えたことに関して、旦那が想定していないようなことをポッと聞くと焦るらしく、たまに掘り下げた質問をするように心掛けました。

素人が考えたような質問を実際に面接官がするとは思いませんが、旦那が想定していなかった質問をされたとき、焦らずにキチンと質問に答えられる練習になったかなと思います。

 

以上の3点を主に気をつけながら模擬面接官をしました。

もちろん身だしなみのチェックも忘れずに!

そして、今年も旦那が試験当日に身に着けていくスーツなどをクリーニングに出すなど身だしなみのサポートも!

 

ちなみに、今年は心機一転。当日履いていく靴を新調しました!!

当日の朝も、模擬面接!

さて、技術士試験に余裕をもって挑んでもらうために旦那には東京に前泊してもらいました。

今年は試験開始時間が遅かったので、当日の朝1番の新幹線や飛行機でも十分試験には間にあいました。

しかし、当日何が起こるか分かりません。

時間に間に合わず、試験が受けられないということは避けたかったので、やはり余裕を持って前泊してもらいました。

結果的に、旦那が口頭試験を受けた辺りは、今年1番の寒波がやってきていたのでやはり前泊にしていて良かったです。

 

もちろん、試験当日の朝、ホテルからもリモートで旦那と模擬面接をしました。

この時の模擬面接は、旦那がその日の試験を自信を持って受けられるように、旦那の得意な質問を出来るだけするように心掛けました

あとは合否結果を待つだけ!

やっと、あの口頭試験独特のプレッシャーから解放されました。

 

久々に、通常の週末を迎えることが出来ました。

あとは、合否結果の日を待つだけです!!

家族としては出来るだけの応援をしてきたつもりです。

見事「合格」の2文字が見れますように!!

 

旦那の技術士二次試験の口頭試験の感想もあわせて、ご覧ください。

kougai.net

 

SAT通信講座で効率よく技術士の勉強ができます。

興味のある方は、ぜひ技術士資料請求を!

(2022年5月開講に向けて全面改訂中です)

技術士2次試験(口頭試験)の合否発表

本日(2022年3月11日)は技術士二次試験「口頭試験」の合格発表の日です。

ちなみに、旦那は海外出張中。。。

そんな中、朝6時ちょっと前に旦那から連絡がきました。

「受験番号があると思うんじゃけど、そっちでも確認してみて」とのこと。

旦那、自分の受験番号を見つけたのですが、もう1度他の人にも確認してもらいたかったようです。

旦那の番号を確認します。

そして、無事発見できました!!

 

旦那、技術士二次試験「口頭試験」に無事合格できました!!

昨年は、この口頭試験で落ちてしまい、とっても悔しい思いをしました。

しかし、リベンジ達成です!!

 

昨年と同様に出来るだけのサポートをしたつもりだったので、今年もダメだったらどうしようと合格発表前夜はドキドキしていました。

気にせず寝ようと布団に入るのですが、寝つきも悪く、すぐに目が覚めてしまいました。

旦那の受験番号を見つけたときは、心の底からホッとしました!

この合格は、自分のことのように嬉しいです!

 

後は、合格後の諸手続きが待っています。

旦那は海外出張中なので、私が変わって手続きをすることになりそうです。

合格通知が来るのが楽しみです!

 

【スポンサーリンク】