子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

2022年、ベランダ菜園の収穫量は?来年に向けての反省会。

今年のゴールデンウィークに子供たちと一緒に、今年も夏野菜を植えました

treport.hatenablog.com

 

今年は、昨年度の収穫量を上回ればいいなと思いながら、大事に育ててきました。

今回は、2022年 夏野菜栽培を振り返ってみようと思います。

今年は、オクラに初挑戦!

今年はオクラ栽培に初挑戦しました。

特に何も考えずにホームセンターで購入した苗をプランターに植え替え育てていました。

すると、日に日に元気がなくなっていきます。。。

購入した当日は、葉っぱも元気いっぱいでした。

 

が、5日後には。。。

初めての栽培なので、何が原因なのか分かりません。

色々と調べてみると、オクラは植え替えが苦手な野菜ということを知りました。

もしかしたら、植え替えの時に根を傷つけてしまったのかもしれません。。。

なんとか持ち直してほしいと思いながら、毎日様子を見ていました。

 

そのご、オクラの苗は元気を取り戻してくれました。

が、ここで問題が!

 

購入した苗ポットには3本の芽が出ていました。

それをそのまま植え替えたのですが、密集して生えていたので、なかなか大きくなりません。

 

今まで、ホームセンターなどで購入したトマトやピーマンの苗は、1ポットの中に1株しか生えていませんでした。

これは、間引いて、栄養が十分にいきわたるようにした方がいいのか?

しかしここで、私の悪い癖が。。。

今、3株とも小さいながらも元気に育っている。このまま、うまく3株育てば収穫量は3倍になるんじゃ!せっかく元気な芽を切ってしまうのも可哀そうだし。

ということで、しばらくは、3株育てていました。

 

が、やはり3株が密集しているとなかなか大きくなりません。

大きくならないから、花も咲かず実もつきません。

 

ということで、このままじゃダメだと思い、1番小さな芽を切ることにしました。

 

すると、栄養がいきわたるようになったのか、残った2つの芽がスクスクと成長し始め花が咲き実がなるように!!

 

もっと、早く間引いておくべきでした。

ピーマン、ミニトマトは例年通り順調に成長?

さて、毎年植えているピーマンとミニトマトは順調に成長し、収穫を迎えることが出来ました。

この調子だと、昨年と同様の収穫が見込めるだろうと思っていたのですが、途中から雲行きが怪しくなってきました。

 

今まで、食べきれないぐらいに収穫出来ていたミニトマトですが、実のなりが悪くなっていったんです。

葉っぱが先の方から枯れていき、だんだん元気がなくなってきました。

何が原因なんだろうかと思い、色々調べてみたところ、どうやらカリウム不足だとなるようなんです。

栄養が足りてないとのことなので、いつも与えている「ハイポネックス」を7~10日に1回あげることにしました。

 しかし、なかなか改善されません。

さらに調べてみると、根の動きが悪く、土壌中のカリウムの吸収量が少ないと言った間接的な原因が関係している場合もあるとのことでした。

 

結局、うまく持ち直すことが出来ず今年のミニトマトの収穫は例年に比べて少なくなってしまいました。。。

 

今までは、特に問題なくほっといていてもたくさん収穫出来ていたミニトマトですが、今回の件で「カリ不足」で葉先が枯れるなどの症状が出るとことを知り、来年以降の栽培に向けていい勉強になりました。

 

ピーマンについても、今年は不作でした。

考えられる原因は、色々調べてみるとどれも当てはまっているような気がします。

中でも1番考えられるのは、栄養不足のような気がします。

なんだか元気がないなとと思って、栄養を与えたのですが、時すでに遅し。。。

持ち直すことが出来ず、あまり収穫できませんでした。

また、今思えば製枝もうまくできずに、枝がたくさん伸びてしまい、栄養が分散してしまったようにも思います

来年からは、きちんと枝を整えて栽培し、適当な時期に追肥するのを忘れないようにしようと思います。

 

大失敗のナス栽培

最後に、ナス栽培です。

今年のナス栽培は、大失敗でした。

今年は、子供たちからの要望で、新しい品種(?)を育てていました。

その名も「そのまんまdeナス」です。

支柱不要のお手軽栽培とあったので、手間暇かけずにたくさん実がなるはずと、ワクワクしながら育てていました。

 

早い段階から、花をたくさんつけ、これは大収穫が見込めそうと思っていたのですが。。。

 

花は咲くのに実にならなんです。

原因を色々と調べ、うまく受粉が出来ていないのかもと思い、受粉の手助けをしたり、栄養が足りないのかもしれないと思い、栄養を与えたりしましたが、一向に実がなりません。

今年の夏はナスの花を愛でるだけで終わってしまいました。

そうなんです。結局1つも実ることなく10月を迎えようとしています。。。

今年はナス栽培大失敗しました。。。

ナスが大好きな長女は、がっかりです。

2022年 夏野菜の収穫量

さて、2022年の夏野菜の収穫量を昨年同様グラフにしてみました

結果は。。。。

こんな感じになりました。

ちなみに、2021年の収穫量はコチラ。

収穫時に目標に掲げていた数を比較してみます。

・ミニトマト200個以上→121個(目標達成できず

・ピーマン40個以上→10個(目標達成できず

・ナス20本以上→0本(目標達成できず

・オクラ20本以上→13本(目標達成できず

全ての野菜が目標達成できませんでした。。。

 

残念です。

野菜の栽培は奥が深い!

今年のベランダ菜園の夏野菜は惨敗でした。

本当に野菜を育てるって難しいです。

しかし、今年の失敗で色々と学べることもありました。

年は、この失敗を糧に夏野菜を育てようと思います

来年こそは、目標が達成できるように頑張ります!

【スポンサーリンク】