子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

子供たちが生まれた年って何があった??ちょっと昔を振り返ってみました!

先日、子供たちと一緒に歴史能力検定(歴検)を受験してきました。

treport.hatenablog.com

問題を解いていてフッと頭によぎったことがあります。

それは、「わが子が生まれたときって一体どんなことがあったんだろう?」ということです。

今回は、わが子が生まれて年に、どんなことがあったのか?について書いていこうと思います。

歴検の問題を見て感じたこと

先日、歴検の問題を解いているときにフッと気が付きました。

歴検の問題に、祖母が生まれたころのことが問われていることに!

 

私の祖母は、2020年でちょうど100歳になりました。

生まれたのは1920年(大正9年)になります。

今年の敬老の日に100歳のお祝いも届きました。

f:id:kougainet:20201202150710j:plain

祖母が生まれた1920年頃が、歴検の問題になっているんです!

問われた問題は、関東大震災が起こった年についてでした。

①1923年 ②1937年 ③1945年

 

この選択肢①と②で私は悩みました。

そして、そこで祖母が生まれて1920年を基準に考えていました。

昔、関東大震災の起こった年を覚えるのにばあちゃんが生まれてスグだったと覚えた記憶が蘇ってき、1923年という正解をなんとか導き出すことが出来ました。

 

おばあちゃんが生きた100年が、もう歴史能力検定の問題で問われるんだなとしみじみ感じました。

 

祖母が生きてきた100年。

ちょっと前のことのように思えますが、太平洋戦争や東京オリンピック、沖縄返還など

、歴検の勉強をして改めて色んな出来事があったんだと感じました。

 

だったら、わが子が生まれた年は一体何があったんだろうと疑問に思い、調べてみることにしました。

長男誕生:2008年(平成20年)

我が家の長男は2008年(平成20年)生まれです。

この年は一体どんなことがあったんでしょうか?

 

・小林誠、益川敏英、南部陽一郎 3名のノーベル物理学賞受賞決定

・下村脩 ノーベル化学賞受賞決定

・北京オリンピック開催

・秋葉原通り魔事件

・オバマ大統領が当選

 

などの出来事がありました。

 

12年前にはこんなことがあったんですね。

かなり忘れてしまっています(汗)

 

ちなみに流行語は「グ~!」と「アラフォー」

2008年の漢字は「変」でした。

 

他にどんなことがあったのか調べていると、面白いサイトを発見しました!

 

ユニバーサル基板などの電子部品をオンライン販売するRSコンポーネンツのサイトにある「WHAT WAS INVENTED THE YEAR YOU WERE BORN?(あなたが生まれた年に発明されたものは何?)」 というページです。

 

生まれた年を入力すると、その年に発明されたものが分かるんです!

さっそく2008年と入力してみました。

2008年に発明されたのは。。。

「CONSUMER DNA TEST(消費者DNAテスト)」

でした。

消費者向けのDNAテストが発売されたようです。

 

長女誕生:2010年(平成22年)

では、長女の生まれた2010年(平成22年)は一体どんな出来事があったのでしょうか?

今からちょうど10年前です。

 

・日本年金機構が発足

・小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還

・バンクバーで冬季オリンピック開催

 

小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還してからもう10年が経ったんですね。

時間が過ぎるのは早い。。。

 

流行語は「ゲゲゲの~」

2010年の漢字は「暑」

でした。

 

では2010年に発明されたものは何でしょうか?

「SIRI」でした。

AppleのデジタルアシスタントSIRIがiOS用のアプリとしてリリースされたようです。

今ではiPhone ユーザーはSiriに話しかけるのは当たり前ですが、それが発明されたのが10年前なんですね。

もっと最近だと思ってました。

 

次男誕生:2013年(平成25年)

長女と3歳差の次男は2013年(平成25年)生まれです。

この年は一体どんな出来事があったのでしょうか。

 

・秋田新幹線E6系「スーパーこまち」導入

・2020年夏季オリンピックが東京で開催されることが決定

・「和食」が無形文化遺産に登録

 

新型コロナウイルスが流行しなければ今年開催される予定だったオリンピックが東京で開催されることが決定した年だったんですね。

 

流行語は「今でしょ!」、「お・も・て・な・し」、「じぇじぇじぇ」、「倍返し」

2013年の漢字は「輪」

でした。

 

流行語も今年続編が放送された半沢直樹の「倍返し」と2013年は今年2020年に関係することが多いです。

 

2013年に発明されたのは何でしょうか?

「LAB-GROWN MEAT(実験室で育てられた肉)」です。

この年、動物の幹細胞から肉が作られました。最初の実験室で育てられたハンバーガーは、生産するのにおよそ30万ドルもかかったそうです。

 

次女誕生:2016年(平成28年)

次女は、2016年(平成28年)に生まれました。

 

この年の出来事は何だったでしょうか?

 

・リオデジャネイロオリンピック開催

・熊本地震発生

・オバマ大統領が現職大統領として初めて広島を訪問

・マイナンバーが運用開始

・トランプ大統領が当選

・25年ぶり広島カープ セ・リーグ優勝

 

まだ4年前なのにかなり前のことのように思えます。

25年ぶりにカープが優勝したのは、もう4年も前なんですね。

 

流行語は「神ってる」

2016年の漢字は「金」

でした。

 

2016年に発明されたのは一体何でしょうか?

「ARTIFICIAL PANCREAS(人工膵臓)」

1型糖尿病患者の血糖値を監視し、適切なインスリン投与量を自動的に提供するウェアラブル医療機器が承認されたそうです。

 

たまには昔を振り返ってみるのは楽しい!

それぞれ、4人の子どもの生まれた年について振り返ってみました。

長男が生まれた12年前のことは、ほとんど覚えていませんでした(汗)

次女が生まれた4年前でさえ覚えてないことが多かったです。

 

たまには、昔のことを振り返ってみるのも楽しいなと思いました。

 

今度は、自分が生まれた年や旦那が生まれた年、子供にとっての祖父母や曾祖母が生まれた年に、日本や世界で起こった出来事や発明されたものを子供と一緒に調べてみるのも面白いかもと思いました。

【スポンサーリンク】