昨日、書店で『学研の科学』を見つけ購入しました!
今回は、この学研の科学について書いていこうと思います。
- 『学研の科学』が復刻!
- 『学研の科学』の楽しさを子供たちと共有したい旦那
- なかなか購入できない『学研の科学』
- 内容物はコチラ
- 水素エネルギーロケットの仕組みの詳しい解説付き
- 週末は水素エネルギーロケットの実験だ!
『学研の科学』が復刻!
『学研の科学』をご存じでしょうか?
学研の科学でピンとこない方でも『1年生の科学』や『5年生の科学』と聞けば、「あ~、あの雑誌だ!」と思い出す人も多いのではないでしょうか。
ふろく付き学年誌『1年~6年の科学』は、1963〜2010年にわたって刊行されていました。
私も旦那も小学生の頃に、大変お世話になった記憶のある雑誌です。
その雑誌『学研の科学』が2022年夏に復刻したんです!!
そして、この復刻に一番喜んで食いついてきたのが、旦那!
旦那曰く「俺の理系人生の入り口になった雑誌」なんだそうです。
やったー!購入出来た!小学校以来巡り会えました。このおかげで理系になったと言っても過言ではない。#学研の科学https://t.co/Dezqim8uN9 pic.twitter.com/3H3Vh3Fjwy
— めたのさえた (@kougainet) 2022年7月13日
私が記憶に残っているのは、カブトエビの飼育観察セットです。
他の付録はあまり記憶に残っていないのですが、カブトエビの付録だけは、鮮明に覚えています。
『学研の科学』の楽しさを子供たちと共有したい旦那
子供時代、この科学雑誌で色んな実験をして、楽しかった思い出がある旦那は、科学実験の楽しさを子供たちと共有したいようで、『学研の科学』が復刻することを子供たちに嬉しそうに伝えていました。
が、長男、長女はあまり食いついてきません。。。
ちょっぴり寂しそうな旦那です。
そんな中、次男がこの雑誌に食いついてきました!!
「何々?何の本?教えて教えて」とやってきました。
次男に雑誌のHPを見せると、目を輝かせながら「僕、この本欲しい!!この実験やってみたい!!」と言います。
旦那、仲間をゲットです!!
ちなみに我が家の次男は、実験や何かを作る作業が大好きなんです。
実験キットを自分で組み立て、実験をする。
しかも、自分で水から水素を作り出しロケットを飛ばす。
この学研の科学は、次男の大好き要素がてんこ盛りです!!
せっかく、次男が『学研の科学』に興味を持ったので、学研の科学を購入することに決めました!
なかなか購入できない『学研の科学』
購入を決めたので、即ネットで購入しようと思い検索します。
が、大手サイトを調べてみても、品切れなのか注文が出来ませんでした。
こうなったら、書店で探してみるしかない!と思い、近所の書店へ。
店内を一通り見て回り、やっと見つけました!
次男の喜ぶ顔が目に浮かびます!
早速購入して帰宅しました。
内容物はコチラ
購入した学研の科学を次男に見せると飛び跳ねながら喜ぶ次男。
すぐに、開けて中を確認していました。
本の裏は、こんな感じです。
この雑誌の内容物などが詳しく書いてありました。
雑誌の厚さは太いです。
実験器具が入っているので、雑誌はかなりの厚さがありました。
中には、雑誌が2冊。
本誌と『まんがでよくわかるシリーズ 特別編』が入っていました。
今回のまんがでよくわかるシリーズは「SDGsのひみつ」でした。
持続可能な開発目標の中の1つに「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」があります。
水素は燃やしても二酸化炭素が出ないので、今水素を活用した発電方法が注目されているそうです。
今回の『学研の科学』も水素のエネルギーを使ってロケットを飛ばすもの。
今回の実験キットから、水素エネルギーの興味を持ち、そして、二酸化炭素を出さない水素へ興味を持ち、さらにSDGsにまで興味を持っていける内容物だなと思いました。
最初は興味を持っていなかった長男でしたが、SDGsには興味があったらしく、この特別冊子は読んでいました。
そして、この特別雑誌の下に、実験装置が入っていました。
次男は早く組み立てたくてたまらない様子でした。
水素エネルギーロケットの仕組みの詳しい解説付き
さて、今回の学研の科学についてきた水素エネルギーロケットの仕組みについては、雑誌の中でかなり詳しく説明がしてありました。
実験を早くやりたい次男ですが、まずは雑誌を1度ゆっくりと読んでもらい、水素エネルギーがどのように作られるのか、電気分解をして水を酸素と水素に分かれるとはどういうことなのかをじっくりと勉強してもらおうと思います。
子供にもわかりやすいように、図や写真などで説明してあるので、小学3年の次男でも理解できるはずです。
この他にも雑誌には、今回入っていた実験キットで出来る水素エネルギーロケット以外の実験についてもいくつか紹介してありました。
必要な実験材料も身近なもので出来る実験なので、ロケットを飛ばした後は、紹介してある実験にも挑戦してみようと思います。
週末は水素エネルギーロケットの実験だ!
ゆっくりと実験したいので、休日の土日を利用して水素エネルギーロケットの実験をしようと思います!
どんな結果になるのか、今からドキドキワクワク楽しみです!
また、実験の報告をしたいと思います!