子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

子供達が公文 進度一覧表基準認定証(2022年6月末)をもらいました!

2022年6月末までの公文進度一覧表基準認定証を子供達4人がもらって帰ってきました。

今回は、この進度一覧表基準認定証について書いていこうと思います。

長男の認定証

 

長男の認定証です。

英語は3学年以上先学習をキープできています。

 

英語の進度はというと、M10で、高校相当の学習内容です。

塾にも通い、さらに学校の定期テストの勉強をしながらの学習、しかも学年を超えた教材ということで、進むスピードはゆっくりですが、今のペースでコツコツと少しずつでも前に進んでいってくれるといいなと思います。

 

英検2級の勉強を兼ねて高校相当の教材を学習頑張っている長男でしたが、すでに目標としていた中学卒業までに英検2級合格を達成することが出来ています。

treport.hatenablog.com

 

次は英検準1級を受検するかなと思い、長男の思いを聞いてみたところ、「今のところ、英検準1級を受検する気はない」と言われました。

まぁ、資格試験は本人のやる気がないと、なかなか合格できないので、目標だった英検2級が中学在学中に取得できなので、本人のやる気が出るまでは、英検に関しては無理に受検を進めないでおこうかと思っています。

 

長女の認定証

 

長女の国語認定証です。
長女も国語を3学年先学習をキープできています。

L120で、高校相当の学習内容です。

L教材は漢文の学習になります。

K教材の日本の古典文学は楽しく勉強していた長女。

漢文も古文同様に楽しく勉強できるかなと思っていましたが、「漢文より古文の方が面白い」と多少の文句を言いながらもコツコツと学習中です。

 

続いて英語の認定証です。

 

国語同様に3学年先学習をキープできています。

 

が、相変わらず英語には苦手意識を持っているようでなかなか教材が進んでいません。

苦手だからこそ中学校に上がるまでに、中学で習う英語を一通り学習しておいて欲しいと思っています。

そこで、小学校を卒業するまでにIⅡ教材を終わらせるという目標を掲げて頑張っていました。

結果、何とかIⅡ教材(中学3年相当)の学習が終わり、今はJ教材(高校相当)を学習しています。

 

今年度の目標は達成できているので、無理のないペースで、英語の勉強をコツコツと続けていって欲しいなと思っています。

 

次男の認定証

 

英語の認定証です。

 

文法の学習や新しい単語がたくさん出てくるG教材になってからは、宿題をやるのを嫌がる日も出てきましたが、コツコツ頑張ってGⅠ110まで進みました。

この調子で、頑張っていって欲しいと思います。

 

4月から国語の学習をやめて、算数の教材の学習に切り替えた次男。

復習を兼ねてA教材から学習を始めて、今は学年相当のC教材を学習中です。

もう少しで、進度基準に到達できそう。

次ぐらいには、算数の進度一覧表基準認定証がもらえると良いなと思っています。

 

次女の認定証

 

次女、3学年以上先学習をキープ中です。

今はDⅡ教材で小学校4年生相当の内容です

内容が難しくなり、宿題をするのにグズグズいう日も出てきていますが、それでも毎日キチンと宿題をこなしてくれています。

そして、今でもプリントで読んで気に入った物語があると、「続きが読みたい!」と言って、図書館でその本を借りて読みたがります。

最近、次女が気になっているのは「くまのパディントン」や「キャプテンはつらいぜ」です。

公文の国語の教材のおかげで、色んな物語、説明文、伝記など色んなジャンルの本に出合えています

自分では手に取らなかったであろうジャンルの本に出合えるので、ありがたいです。

子供の進度状況

2022年6月末の子供たちが、どの学年相当の教材を学習中か一目で分かる表です。

まずは、長男、長女そして次男の英語の進度状況です。

 

☆印のある高校相当の内容のM教材を長男が学習中。

そして、長女は内容をI Ⅱの中学3年生相当の学習中です。

次男GⅠ教材の中学1年生相当を学習中です。 

 

続いて、長女、次女の国語の表です。

長女は☆印のついている高校相当の学習内容のL教材を学習中。

次女は、DⅡ教材(小学4年生相当)を学習中です。 

 

目標としている高進度部門は今年度達成できる?

我が家の子供たちは、高進度部門のオブジェをもらうことを1つの目標にしています。

これが欲しくて1年間頑張っていると言っても過言ではありません。

3月末の達成進度が条件になり、2021年度は無事達成でき、オブジェを貰うことが出来ました。

treport.hatenablog.com

さて、今年度の目標は達成できそうでしょうか?

昨年度の進度達成表で、どの教材まで到達する必要があるのか確認してみます。

 

長男(中学2年)・・英語 基準進度KⅡ200 (6月末 M10)すでに達成

長女(小学6年)・・国語 基準進度IⅡ200(6月末 L120)、英語 基準進度IⅡ200(6月末 IⅡ200)共にすでに達成

次男(小学3年)・・数学 基準進度F200(6月末 C教材)、英語 基準進度HⅠ200(6月末 GⅠ110)

次女(年長)・・国語 基準進度CⅡ200(6月末 DⅡ170)すでに達成

 

6月末時点ですでに、次男以外は達成できています。

次男、数学は学習し始めたばかりですし、今年度でオブジェの基準に達するにはかなり頑張らないといけません。

無理して、勉強が嫌いになってはいけないので、無理せず次男のペースでコツコツと頑張ってもらおうと思います。

 

子供たち、これからも公文のおかげで身に付いた、「毎日コツコツ学習!」を継続して学習を頑張ってほしいなと思います。

【スポンサーリンク】