子ども4人のドタバタ日記

男の子2人、女の子2人の4児の母が、子どものことや日々の生活のドタバタを書き綴ってます。

公文 の検索結果:

我が家の学年末の風物詩 数学、算数検定の季節がやってきました!子供たち全員チャレンジします!

… 今年度も通っている公文教室から申し込み案内がきました。 今回はこの数学検定と算数検定について書いていこうと思います。 学年末の恒例行事 子供たちの学年相当の級は? 今回は長男と次女、少し背伸びした級を受検! 次女、初の算数検定挑戦!!勉強方法は? 長男、長女、次男は前回と同様の勉強方法で! テストまで約1ヶ月!全員合格目指して頑張るぞ! 学年末の恒例行事 我が家の子供たちは、年度末に公文教室で行われる算数検定に毎年のように挑戦しています。 長男が3年生、長女が1年生の時から…

子ども達の公文 進度一覧表基準認定証(2021年9月末)を見返してみました!

…021年9月末までの公文進度一覧表基準認定証を長男、長女、次男、次女がもらって帰ってきていました。 忙しさにかまけて、ゆっくりと見ていなかったので、冬休みも終わり生活のリズムも通常に戻ったので見返してみることにしました。 今回は、この進度一覧表基準認定証について書いていこうと思います。 長男の認定証 長女の認定証 次男の認定証 次女の認定証 今年度(2021年度)も残りわずか 長男の認定証 長男の認定証です。 英語は3学年以上先学習をキープできています。 英語の進度はというと…

長男、数検5級に挑戦!合格目指して頑張れ!

…、年度末に通っている公文の教室で行われる検定試験を受けていました。 が、通っている中学校でも検定を受けれるので、長男だけ一足早く受検することに! 今回は、この数学検定について書いていこうと思います。 我が家の年度末恒例行事は数検受検! 一足早く長男が数検に挑戦! 数検5級からの1次と2次試験があります 数検5級の出題内容は? さっそく過去問を解く 検定当日 数検の結果が戻ってきました 我が家の年度末恒例行事は数検受検! 我が家の夏の風物詩は、子供たちの漢検受検です! trep…

今年も子供たちと歴史能力検定(歴検)に挑戦!!まだまだ、子供には負けません。

…古典文学については、公文の国語の教材で解くようになってから興味を持ち始めました。 treport.hatenablog.com そして、今1番長女が好きなのは新選組。 新選組が好きすぎて、江戸時代後期についても詳しくなりつつあります。 長女の新選組愛は凄く、つい先日も映画「燃えよ剣」も見に行きました。 新選組が大好きな長女と一緒に映画の「燃えよ剣」を観てきました。池田屋事件の戦闘シーンはすごかったです。今まで幕末はあまり詳しくなかったのですが、長女の影響で最近幕末(とくに新選…

2021年 夏の漢検の結果が返ってきました!無事に4人全員合格です!

…上みんなで通っている公文教室で受験することにしました。 受験級は 長男(中学1年)・・・4級(中学在学程度) 長女(小学5年)・・・4級(中学在学程度) 次男(小学2年)・・・8級(小学3年生修了程度) 次女(年中)・・・9級(小学2年生修了程度) です。 公文で国語を学習していなかった長男以外の3人は自分の学年よりも上の級にチャレンジします。 公文で、すでに習っているとは言え勉強を始めた当初は、合格点まで程遠い点数でどうなることやらと焦っていました。 長男・・・153点(1…

公文 進度一覧表基準認定証(2021年6月末)を子供たちがもらって帰りました!

…021年6月末までの公文進度一覧表基準認定証を長男、長女、次男、次女がもらって帰りました。 子供たち、自分の学年相当より進んでいる教材を少しずつですが頑張って進めています。 今回は、この進度一覧表基準認定証について書いていこうと思います。 長男の認定証 長女の認定証 次男の認定証 次女の認定証 子供の進度状況 長男の認定証 長男の認定証です。 英語は3学年以上先学習をキープできています。 数学は中学に入学を機にやめたので、英語の認定証のみです。 そんな英語の進度はというと、L…

夏休みを利用して、計算力を高めよう!毎日100マス計算チャレンジ!

…女 我が家の長女は、公文で国語と英語を学習中です。 そのおかげか、本を読んだりするのが大好きで、教科も「何が好き?」と聞くと「国語!」と即答するぐらい国語が大好きです。 そんな長女ですが、計算がとても遅いんです。 公文で算数を学習していた長男は、計算が早く、学校の宿題で計算ドリルが出てもさっと済ませられていました。 しかし、長女はかなり時間がかかります。 問題を解かせると100点が取れるので、やり方が分からないわけでもなく、内容が理解できていない訳でもありません。 ただ、単純…

「漢検」にチャレンジ!毎年恒例。我が家の夏の風物詩!

…子供たちが通っている公文教室では漢検が実施されます。 振り返ってみると、長男が年長、長女が年少の時に受検して以来8年間、毎年誰かがチャレンジしています。 そして、今年も、4人全員でチャレンジすることにしました!! 通っている小学校や中学校でも実施するのですが、「学校と公文教室だったらどっちで受けたい?」と子供たちに聞いてみると、日程的に公文教室で受検する方が都合がよかったみたいで4人全員公文教室で受検することにしました。 子どもたちの受検級 子供たち、長男以外は自分の学年より…

公文教室から2021年の高進度部門のオブジェをもらって帰りました!1年間よく頑張りました!

子供たちが公文教室から高進度学習者賞(高進度部門)2021をもらって帰ってきました! 子供たち、公文から高進度部門オブジェをもらって帰ってきました。メチャ喜んでます。長男、長女は認定テストの副賞も入ってました。#公文 #くもん #高進度部門 #オブジェ #認定テスト #子供の教育 pic.twitter.com/C2YzCQskFm— ろど・すた子 (@aX9mTvTGeCdlhdG) 2021年5月25日 長男は2013年から9年連続、長女は2014年から7年連続、次女は昨…

算数検定の結果が返ってきました!4人全員合格です!

公文教室から、3月初旬に受けた算数検定の合格証を子どもたちがもらって帰ってきました。 今回は、この算数検定の結果について書いていこうと思います。 算数検定とかず・かたち検定自己採点では合格! 算数検定とかず・かたち検定に全員 無事 合格! 点数は何点で合格だった? 満点だった長男のどや顔が。。。 算数検定&かず・かたち検定 合格への勉強方法 来年も受験し、合格を目指します! 算数検定とかず・かたち検定自己採点では合格! 通っている公文教室で毎年、この時期に算数検定を受験してい…

公文 中学課程認定テストに合格しました!子供部屋に合格盾が並んでます。

先日、長男と長女が公文の認定テスト(中学課程)を受けました。 長男と長女を公文の認定テストに連れていきました。長男は数学、長女は国語です。さて、結果はどうでしょうか?子供たち、お疲れさまでした‼️#公文 #認定テスト #子供の教育 #子育て #公文認定テスト — ろど・すた子 (@aX9mTvTGeCdlhdG) 2021年2月7日 そして、試験から約1か月後に公文の先生から2人とも合格しているという連絡はいただきました。 公文の先生から長男、長女ともに先月受けた公文中学課程…

公文 進度一覧表基準認定証(2020年12月末)を子供たちがもらって帰りました!

…20年12月末までの公文進度一覧表基準認定証を長男、長女、次男、次女がもらって帰りました。 子供たち、自分の学年相当より進んでいる教材を少しずつですが頑張って進めています。 今回は、この進度一覧表基準認定証について書いていこうと思います。 長男の認定証 長女の認定証 次男の認定証 次女の認定証 子供の進度状況 長男の認定証 長男の認定証です。 数学、英語ともに3学年以上先学習をキープできています。 数学は 目標としていた高校相当のJ 教材に入ったので、無理せず少しづつ進めてい…

小学6年長男、英検準2級、一次試験に合格!卒業までに英検準2級の夢が目前に!!

…長男、2歳のころから公文で英語を学習しています。 英検は年長の時に5級を取得し、その後、コツコツと4級、3級と取得してきました。 そんな長男の目標は、英検準2級を小学校卒業するまでに取得すること!! その理由は、中学卒業までに英検2級を取得し、高校受験に有利にするためです! 英検は、入試における内申点の加点や学科試験免除が認められているんです。 詳しくは英検のホームページをご覧ください。 www.eiken.or.jp 高校入試に間に合うように英検2級を取得しようと思えば、中…

今年も算数検定の季節がやってきました。もちろん子供たち全員受験します!

… 今年度も通っている公文教室から申込書をもらって帰ってきました!! 今回はこの算数検定について書いていこうと思います。 毎年恒例の算数検定の季節です 子供たちが挑戦する級は? 次男、初の算数検定挑戦!! 長男、長女、次女は前回と同様の勉強方法で! テストまで約1ヶ月!全員合格目指して頑張るぞ! 毎年恒例の算数検定の季節です 我が家の子供たち、年度末に公文教室で行われる算数検定に毎年のように挑戦しています。 昨年度からは3歳だった次女も「かず・かたち検定 シルバースター」に挑戦…

古文に興味を持ち始めた長女!大掴源氏物語を楽しそうに読んでいます!

我が家の長女、公文の国語がJ教材に入ってから、日本の古典文学に興味津々です。 そんな長女がはまっている古文について書いていこうと思います。 公文国語教材は古文にたくさん出会える 源氏物語に興味津々 長い源氏物語を大きく掴める「大掴源氏物語」 長女、1日で読破! 大掴源氏物語を読んでから十二単衣を着た悪魔を見ればよかった。。。 これからも色んな本に触れていってほしいなぁ 公文国語教材は古文にたくさん出会える 公文で国語を学習中の長女、I教材ぐらいから日本の古典文学に触れる機会が…

公文 進度一覧表基準認定証(2020年9月末)を子供たちがもらって帰りました!

…020年9月末までの公文進度一覧表基準認定証を長男、長女、次男、次女がもらって帰りました。 子供たち、自分の学年相当より進んでいる教材を少しずつですが頑張って進めています。 今回は、この進度一覧表基準認定証について書いていこうと思います。 長男の認定証 長女の認定証 次男の認定証 次女の認定証 市内順位を教えてもらいました 長男の認定証 長男の認定証です。 数学、英語ともに3学年以上先学習をキープできています。 前回は、数学 I 教材で足踏み状態が続いていましたが、この度 無…

桃鉄(switch版)を購入!子供たち大喜びです。これで日本地図&地名を覚えるかな。

…(笑) 子どもたちを公文に送りに行った後、旦那と近所のショッピングモールへ! 旦那に「長男が欲しいって言ってた桃鉄あるかゲームコーナーに行ってみよう!」と誘ってみます。 ゲームコーナーに行くと、陳列棚の一番目立つところに「桃鉄」!! それを見ながら旦那は「おっ、あったあった!」と手に取って眺めています。 この先、旦那がどんな行動(買ってっておねだりするのか?自分のお小遣いで買うというか?諦めるか?)に出るのか様子を伺っていました。 旦那、手に取ってみていた桃鉄のソフトを寂しそ…

漢検の結果が返ってきました!無事に全員合格です!

…男、次女は通っている公文教室で受験し、長男は、学校で受験することにしました。 長女、学校でも受験可能だったのですが、「もし不合格だったら恥ずかしい。。。」というので、公文教室で受験することにしました。 今回の試験結果は、公文教室で受験した長女、次男、次女のものです。 受験級は 長女(小学4年)・・・5級(小学6年相当) 次男(小学1年)・・・9級(小学2年相当) 次女(年少)・・・10級(小学1年相当) です。 3人とも自分の学年よりも上の級にチャレンジします。 公文で、すで…

公文 進度一覧表基準認定証(2020年6月末進度)をもらいました。子供たち日々頑張って学習しています!

…、長女、次男、次女が公文教室で2020年度6月末までの進度一覧表基準認定証をもらって帰ってきました! 子どもたち、毎日コツコツと公文の教材を頑張っています! 今回は、この進度一覧基準認定証について書いていこうと思います。 長男の認定証 長女の認定証 次男の認定証 次女の認定証 次の進度一覧表基準認定証は9月末まで 長男の認定証 長男の認定証です。 算数も英語も3学年先をキープできています! 算数は I教材で中学3年生相当の学習で、だいぶ手こずっています。 3月末にI200まで…

苦手な教科を好きにするには?成功体験が大事?

…思います! 3歳から公文の「英語」を始めた長女 英検5級にチャレンジ!! 英検5級にリベンジ!! 苦手をこじらせ応用が利かず、頭に入っていない? 英単語を見ても読めないと、すぐ諦める 成功体験が大事? 英検5級に無事合格! 3歳から公文の「英語」を始めた長女 長女は、3歳ごろから公文教室で「英語」の学習を始めました。 2歳で公文に通い始めた長男は、最初に自ら「これをやってみたい!」と英語から学習を開始しました。 しかし、長女が公文に通い始めたのは1歳半の頃。 まだまだ、日本語…

公文教室から2020年の高進度部門のオブジェをもらって帰りました!今年は次女が初ゲットです!

先日、子供たちが公文教室から高進度学習者賞(高進度部門)2020をもらって帰ってきました! 公文教室から2020年のオブジェをもらってきました‼️長男、長女に続き、今回は次女も初ゲット😁次男は惜しくも届きませんでした😢来年もらえるように頑張ろう‼️子供たち、よく頑張りました‼️#公文 #高進度学習者賞 #オブジェ #子供の教育 #子育て pic.twitter.com/14rgxoTLGn — ろど・すた子 (@aX9mTvTGeCdlhdG) 2020年8月4日 長男は20…

「漢検」にチャレンジ!今年もやってきました。我が家の夏の風物詩!

…子供たちが通っている公文教室では漢検が実施されます。 振り返ってみると、長男が年長、長女が年少の時に受検して以来7年間、毎年誰かがチャレンジしています。 そして、今年は次女も初参戦し、4人全員でチャレンジすることにしました!! 通っている小学校でも実施するので、長男は小学校で受検、そのほかの子は公文教室で受検することにしました。 ちなみに、長女も学校で受検可能だったのですが、「もし不合格だったら恥ずかしい」という理由で、公文教室で受けることに! 昨年度、長女は夏の漢検が惜しく…

「ジャマイカ」という知育玩具!脳トレや計算力UPに効果がありそう!

…年生の時でも、長男は公文で算数を学習し、先取学習が出来たので遊べたと思います。 なので、割り算までの先取学習が出来ていれば何歳からでも楽しく遊べると思います。 そうでなければ、小学3年生ぐらいからが対象年齢になるのではないでしょうか。 子供と対決して遊ぶと面白そう!大人の脳トレになりそうです! 我が家の場合、次男と次女はジャマイカで遊ぶのはまだ無理そうです。 しかし、長男、長女は十分楽しく遊べそう! 特に長男は、公文で数学を学習中で、かなり計算が早いので、競争したら勝てる自信…

算数検定の詳細結果が返ってきました!子供たち満点合格です!!

公文教室から、5月末に受けた算数検定の合格証を子供たちがもらって帰ってきました! 今回は、この結果について書いていこうと思います! 算数検定&かず・かたち検定に4人とも合格 点数はどうだった?? かず・かたち検定は、未就学児でも合格できる資格試験なのでおすすめです 算数検定、かず・かたち検定 合格への勉強法は? 次は3月の試験でまた合格を目指すぞ! 算数検定&かず・かたち検定に4人とも合格 公文の先生から、4人とも【合格】と、結果だけは聞いていました。 今、公文の先生から連絡…

延期になっていた算数検定&かず・かたち検定を受けてきました!合否発表までドキドキです。

…場がいつも通っている公文教室だったので安心だったんだと思います! 試験後に、出来を聞いてみるとどの子も、「まぁ、出来たよ!」と答えます。 それぞれ、手ごたえを感じているようです。 ただ、1つ心配なのは長男。 試験前に手首を損傷し、固定されていました。 長男の怪我についてはコチラをご覧ください。 treport.hatenablog.com しかも利き腕の右手。。。 痛みはもうなかったのですが、手首を固定されて字を書くのは難しいようで、字がいつもに増して汚くなってました。 ちゃ…

2019年度 当初の目標は達成できたのか?子供たちが公文から進度一覧表基準認定証をもらって帰りました。

先日、子供たちが公文教室から「進度一覧表基準認定証」をもらって帰りました。 今回の進度は2020年3月末までの学習進度です。 今回は、子供たちの2019年度の当初の目標と比較した結果をまとめてみました。 2019年の子供たちの目標は? 長男の目標達成度は? 長女の目標達成度は? 次男の目標達成度は? 次女の目標達成度は? 2020年度の目標を定めなければ! 2019年の子供たちの目標は? 2019年4月に公文の懇談会で2019年度の子供たちの目標を決めました。 その時の記事は…

身長160㎝の長女の自転車が20インチ(汗)小さすぎで乗れない。丁度のサイズは何インチ?

…じとり式だったので、公文教室に通うのに購入しました。 長男が補助輪なしで乗れるようになると、長女に譲ります。 長女がこの自転車で補助輪なしで乗れるようになると次男に譲ります。 そして今、次女が乗っています! 4人の子供が乗り続ければ、十分元をとっています(笑) みんな、この自転車で補助輪なしの練習をした思い出の自転車です(笑) かなり年期が入っていますが、次女は気に入って乗ってくれています。 補助輪なしで乗れるようになると、下の子に自転車を譲るので、長男、長女はこの自転車の次…

幼稚園年少(3歳)の次女の集中力を保たせるためには?集中して勉強するためにはどうする?

…と出来ません(汗) 公文で国語を学習中なので、ひらがなはすべて書けます。 が、学校からの宿題のひらがなプリントは、ひらがなを書けば良いわけではありません。 キレイな字で書く必要があります。 次男に「きれいに書くんだよ」と言ったって、一人で出来るわけもなく、どうやって書けばきれいに書けるのかを横で教えなければいけません。 そんな兄姉が勉強中のとき次女は何をしておくか! リビングで勉強しているので、テレビを見せることも出来ず、どうやって過ごさせるか悩みます。 とりあえず、まずは一…

歴史好きの長女がNHKドラマ「アシガール」にはまってます!

…を示し始めました。 公文の国語の教材で竹取物語を読んでから少し、興味を持ち始めていたのですが、日本史好きになって以来、ますます興味を持ち始め、「読みたい!!」と言い始めました。 さすがに、原文で読むのは難しいので、現代語訳の本を読んでいます。 まずは、「竹取物語」から。 次は、「枕草子」や「平家物語」が読みたいと言っています。 その中でも今1番読みたいのは「源氏物語」だそうです。 源氏物語なら私が読んでいたのがあったはず!と思い、家を探したのですが見つかりません。。。 もしか…

漢検合格に向け、斎藤孝のかん字ドリルで書き順を完璧にしよう!

…我が家の次男と次女、公文で国語を学習中です。 次男は、ただいまCⅡ教材(小学校3年生相当)を学習中です。 昨年の夏には、漢検10級に挑戦し、無事合格しました! その時の記事はコチラをご覧ください。 treport.hatenablog.com その漢検の受検勉強時に気が付いたこと、それは次男、書き順がメチャクチャだったということです(汗) 公文のプリントにも書き順は書いてあります。 「書き順に注意しながら書きなさいよ」と言ってはいますが、気が付くと自分が書きやすいように適当に…

【スポンサーリンク】